一人暮らし向けウォーターサーバーの選び方

ミネラルウォーターの硬水とは

ミネラルウォーターの硬水について

ミネラルを多く含む硬水には、ダイエット効果やデトックス効果があると言われます。しかし、ミネラルを摂り過ぎると内臓に負担がかかるので、飲む場合は注意が必要です。

ミネラルウォーターを選ぶ際の重要ポイントの一つである硬度の基準とは!?

基礎代謝を上げるミネラルを多量に含む硬水

水にはカルシウムやマグネシウムといったミネラルが含まれています。これらミネラルの含有量によって、水は「硬水」「軟水」という硬度で分類されます。

つまり、硬水にはミネラル成分が多く含まれているということです。そのため、飲むと基礎代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすい体質になるということで、硬水が健康や美容に関心のある方に注目されています。

また、便秘解消にも効果があるのも硬水のメリットです。硬水に含まれるマグネシウムには、胃腸の活動を活発にし、便を柔らかくする働きがあります。加えて、硬水はヨーロッパに多いことと関係して、パスタや肉料理といった洋食の味を引き立たせる働きがあります。

日本でも、辛口のおいしいお酒ができるということで、酒造メーカーに重宝されています。

独特の口当たりが飲みにくいと感じられることも

ミネラル含有量が多くさまざまなメリットのある硬水ですが、その反面、デメリットも存在します。

水道水や採水される天然水のほとんどが軟水である日本においては、硬水の独特の口当たりは飲みにくいと感じる人がほとんどです。また、硬水に多く含まれるマグネシウムは苦みや香りが独特で、和食にはあまり適していません。

お茶やコーヒーを淹れる際も、硬水の独特の風味が本来の味を阻害することがあります。

過剰摂取には注意

硬水のデメリットは味だけではありません。多量に含まれるミネラルは胃腸を刺激し活動を活発化させるという側面がありますが、それは同時に胃腸などの内臓に負担をかけることを意味します。

したがって、内臓疾患がある人や発達過程にある赤ちゃんが飲むには適していません。

また、軟水を飲み慣れている日本人が急に硬水を飲むと、マグネシウムなどのミネラルに対応しきれず、下痢などの体調不良に見舞われることも多いようです。健康のために飲む場合は、急にたくさん摂り過ぎないよう注意しましょう。